紫カリフラワーだ!2020/12/01 14:31

 二ヶ月前か一月半ほど前に
ホームセンターで8個ほど買ったブロッコリーの小さな苗。

 少しずつ大きくなり食べ出していたのですが
な、なんとそのうちの一つが ↓ こんな綺麗な色!!
紫カリフラワー

 ネットで検索してみたら
どうも紫ブロッコリーか紫カリフラワーらしい。
加熱して緑になればブロッコリー。
青になればカリフラワーらしい。

 知らなかった!!

 ちょうど週末近くだったので
小一のオマゴちゃんに連絡し、一緒に収穫。
加熱実験してみました。


 蒸気で三分ほど加熱しても
青に変わった後色の変化無かった。
蒸し上がったブロッコリーとカリフラワー


 あら、カリフラワーらしい。(笑)

 蒸した小さな青い房にレモン汁をかけしばらく待つと
赤色に。
これに重曹水かけたら青に戻った。

 オマゴちゃんたちとのこんな作業は楽しい!

 保育園児の下のこのリクエストで
レーズン入り全粒粉手ごねパンも
美味しく出来た。
レーズン入り全粒粉パン

 かわいい子たちの喜ぶ顔を感じないと
なかなか重い腰は上がりませんが、、、。 苦笑;;)

穏やかな晩秋の休日2020/12/07 14:11

 お昼前に見上げた空。
もこもこの雲が秋らしく爽やかでパチリとしてみた。
うろこ雲かしら?


 洗濯槽の洗浄コースを11時間に設定してしまったので
洗おうと思っていたカーテンが洗えず、
パン作りと小豆ゆでをしてみました。

 パンはライ麦粉と全粒粉と強力粉を1:1:1の割合に。
暖かかったからわりあい順調に発酵。

 一口ちぎって食べてみたら、う~ん、美味しい!!

 近くなのにしばらく会っていない、どうしてるやろ?
気になっていたともだちに少し早い師走の挨拶に
ほかほかのパンを持って
ライ麦パン
行ってきた。

 いろいろあっても、
忙しい人で遠慮が先行の久しぶりでも、
行って話がいっぱい出来てよかった。

 パン作りの発酵の合間に
小豆煮豆をしてみた。

小豆を煎ってアクをとばしてから
小豆の二倍の水で弱火で水分無くなるまで煮ると
栄養価が高いとテレビ番組が紹介していた方法。


 その小豆をお玉で少しすくい
水を入れた小鍋で水に色が付くくらい煮てさまし、
炊飯器で米と炊いた。

 美味しくてあっさりしていて
ご飯が止まらない!!困った!! 笑;;)

 掃除は進まなかったが
せわしなくも いい一日だったわ。


南座に観劇に行ってきました2020/12/16 11:27

 寒い夕方、南座へ吉例顔見世興行、
第三部の
「末広がり」と「吉田屋」を観てきました。
まねき看板
          (南座正面の招き看板)
「末広がり」
右近さんや米吉さんの掛け合いの軽妙さや美しさ。
長唄舞踊、素敵でした。

「吉田屋」
松本幸四郎さんをこの時期にもかかわらず関西で観られるなんて
絶対行きたい!と思ってました。
吉田屋の場面
             (筋書き本より)
 太夫の夕霧(中村壱太郎)に入れあげ
豪遊放蕩の末、勘当された若旦那役。

 色気があって育ちの品もある、表情や身体の動き。
気持ちを表す計算された動きなのでしょうが、
洒脱で軽快でおかしみもあって、嫉妬のさま、すねてる様子が
クスッとさせられます。
いかにもお芝居です。

 「末広がり」の
太郎冠者役で魅せてくれた尾上右近さんが
「吉田屋」では
浄瑠璃、
清元流
清元栄寿太夫として
美し声で
「吉田屋」の二人の心の内の声を唄う
その早変わりにビックリしました。
多才人ですね。

吉田屋の女将さん役の片岡千壽さんの柔らかくも優しげな
雰囲気もすごくよかった。

いつもと違い、
名場面での客席の拍手も
半分以下に抑えられた観客数で
心許ない。。
役者さんたちもさみしいだろうな。

 夜の街に繰り出すことも出来ず、
お弁当を仕入れホテルに缶詰状態の今回の興行らしい、
最終日の19日まであと少し。
興行がつつがなく
最後まで出来ますように。。。