秋を感じるウオーク2011/09/25 01:20

 左足首の具合は完全復調ではないけど
少しましになってきているので、
サポートタイツを履いて
久しぶりにゆっくりウオークをしてきた。

 場所は滋賀・坂本の日吉大社とその裏山(三石岳手前で折り返す)
帰り道一度ズリッとすべってひざを少し擦り剝いたけど
足首に負担負荷の違和感はあまりなかったから一安心した。

吹く風に初秋の心地よさを感じ、
萩の花
萩の花
、彼岸花、
彼岸花
芙蓉が
芙蓉の花
心をなでてくれた。

日吉大社散策で今回初めて包丁塚に
包丁塚
気づいた。
かまどの神様、食の神様に手を合わせ、
美味しいものが作れますように~~~。

コメント

_ 和代 ― 2011/09/29 06:00

秋のお花がきれいですね。こちらもすっかり秋なんですが、ウォーキングに出かけて目にするのは、落ち葉でしょうか?思えば、彼岸花を見たのは、もう、ずいぶん前にことになります。なつかしかったです。

_ つらら ― 2011/09/30 14:11

こちら、いま、あちこち彼岸花が咲き誇っていますよ。
ついこの間まで、暑くて炭酸水しか飲めないって言ってたのが嘘のように
いろんなものが美味しく感じられ、
今はポテトフライの「じゃがビ―」うす塩にはまりにはまって
止められない。(苦笑;)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャーと鳴く動物を漢字で書くと

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ukiukiaruko4.asablo.jp/blog/2011/09/25/6112324/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。