リサイクル帯を買った ― 2014/01/20 10:42
季節感や遊び心をちょっと控えめに顕す帯が
締めてみたくて、
締めてみたくて、心がパンパンに。 (苦笑;;)
昨秋から半襟を買いに行ったついでに
薦められない程度にお店で生地を見せていただいたり、
ネットショップで眺めたり、
ちょと首を傾げたり、ため息ついたり、、、、。
んで、とうとう、リサイクル帯、二点、
締めてみたくて、
締めてみたくて、心がパンパンに。 (苦笑;;)
昨秋から半襟を買いに行ったついでに
薦められない程度にお店で生地を見せていただいたり、
ネットショップで眺めたり、
ちょと首を傾げたり、ため息ついたり、、、、。
んで、とうとう、リサイクル帯、二点、

買ってしまいました。
本当は染帯が欲しかったけど
織りの絵。
袋帯です。
写真で見るよりも古いです。
でもシミもなく、大事に使われ保管されてきたみたい。
年数を経た古さが私の年代には合うような気がします。
今度の週末、椿を締めてみます。
瓦に舞うもみじは秋まであかんやろうなぁ。。。
桜と間違えてくれるなんてことは ないやろなぁ。。。。
本当は染帯が欲しかったけど
織りの絵。
袋帯です。
写真で見るよりも古いです。
でもシミもなく、大事に使われ保管されてきたみたい。
年数を経た古さが私の年代には合うような気がします。
今度の週末、椿を締めてみます。
瓦に舞うもみじは秋まであかんやろうなぁ。。。
桜と間違えてくれるなんてことは ないやろなぁ。。。。
最近のコメント