新しくしたちょっと手作りの入ったレースカーテン2016/05/19 14:26

 22年半の間、窓辺を飾ってくれた
思い入れ強くお気に入りのカーテン。

 年2~3年の洗濯にも眩しい太陽の劣化にも耐えてきたけど、、。。
繕っても繕っても もうボロボロ、、。。

 一号線沿いに新しくできた ○トリモールに見に行きがてら
大急ぎで
カーテンボックスの内側、端から端と高さを測りメモ。
結局今までとあまり違わない
好みのレース地(柄が入っていないこと)があったので
そのままオーダーしてきた。

 細かい要望には応えてくれなかったけど
(すそ上げはマクラメ編みの刺繍生地を取り付けたいから
1センチにしてほしい
と頼んだが一括すべて10センチ上げに決まっている、、とか、、)


 でも、とにかく、とてもお値段が安い!!!

 規格外に幅が長かったり高さがあったりの4枚で
25000円+税です!!

 お~これが生地込みのオーダー価格(@_@;)
ラッキー(#^.^#)
 10日ほどで出来上がりが到着した。
 早速ミシンを出し
先日、古いカーテンのすそに縫い付けられていた
マクラメ編み刺繍をはがして
洗って繕っておいたので
それを取り付けた。

 三倍襞が二倍襞になり
タックも少なくなったので
仕上がりに流れるような上品さは
無くなったけど
       (それぞれ4枚。
       前のカーテンよりこれだけカーテン地の幅が狭くなった)

カーテン

カーテン2

びりびりが気になっていた色あせたカーテンが 真っ白!
何となく 輝いている。。。(笑)
でもよく見ると

      (10センチの上げ幅が透け感を害してる)
     (ー_ー)!!ベランダ側←裏側)こうなります。
    洗濯するころ直すべきかも??(#^.^#)


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャーと鳴く動物を漢字で書くと

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ukiukiaruko4.asablo.jp/blog/2016/05/19/8092326/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。