着物でうろうろ2011/09/26 01:02

 窓から入る風が少しひんやり心地よい日曜の朝。
何となくそわそわそわそわ。(苦笑;)
 猫ちゃんにご飯をやり、真夜中洗った洗濯物を干し、
大急ぎで朝ごはんの味噌汁と出し巻き卵を作り、行くぞぅ~(苦笑;)
 40分で着付け、
今年の定番っぽい足向き、御池界隈うろうろ散策。

 文化博物館でアメリカのコレクターからお借りした
「帰ってきた江戸絵画」を
チケット
観てきた。
二週間ほど前は駆け込みで相国寺の美術館。
こちらはドイツハンブルグ美術工芸博物館所蔵の
浮世絵展を観たのですが
どちらも外国の方がコレクションとして買い帰ったもの。

 それでも日本の眼線の独自性、伸びやかさを感じ、
よくぞ保存していただいたと思う気持ちと、
私たちがきちんと過去の文化を教育されていないという、
複雑な気持ちが混じった。
 しかし、本物はやはり!撮られた写真とは違いますね。
エネルギーを感じます。