春を感じる2017/04/03 16:50

 大山崎界隈歩き その二(先週末に続いて、、)

 小倉神社→ 
登山口
天王山登山口→ 天王山→ 


宝積寺に下りる
宝積寺



       (メジロが ↑ 桜花の蜜を無邪気のすっていた)


 →JR大山崎駅近く、離宮八幡宮入口の枝垂れ桜は

 満開近くなっていた。
先週末は蕾。


サントリー蒸留所敷地隅っこの春の花2017/03/27 11:21

 土曜日。

 娘との待ち合わせ時間の隙間にちょこっとだけ立ち寄った

大山崎のサントリー蒸留所敷地の片隅で

なんということのない、でも、春を告げる花を見て心は大満足。

((+_+)) 画像確認もしなくて イマイチの携帯画像、、、。
    
スノーフレーク
       ( ↑ スノーフレーク = ヒガンバナ科)
ホトケノザ
        ( ↑ ホトケノザ)
ヒュウガミズキ
        ( ↑ ヒュウガミズキ = マンサク科)

天狗岩コースを上がる2016/05/02 14:56

 一昨日の晴天日。
 滋賀県・近江湖南アルプスの
金勝山(こんぜやま)天狗岩コース(谷沿いルート)を上がり
落ケ滝コースを下ってきました。

 谷沿いというか沢沿いでアップダウンや滑りやすい個所もあり
岩にへばりついて上がったりで結構疲れたけど
奇岩の景色が楽しく
のぼり途中から天狗岩を見る
       (コース中途から天狗岩をのぞむ)
満足コースでした。

岩とつつじ

耳岩
         (耳岩かな、、)
ゴリラ岩
        (ゴリラ岩と書いてあった)


イワカガミ

 
天狗岩
           (天狗岩)

       (落ヶ滝コースを下りながら裏側の天狗岩をのぞむ)
 いろんなコースがあるし、ここを上ってくる人は少なかったが
下る人は結構多かった。
結構小さい4才くらいの子を連れた家族連れもちらほら。。
たくましい子供と若い親御さんにびっくり。感心。
うちの5歳児はあと二年後やなっ。(笑;)

日曜ののどかな散歩風景2015/06/11 10:38

 二万歩超えを示す歩数計分を歩いてきました。
 
 家出発→田植え直前の田園風景
水を引き込む
       (川から水をひく↑止水栓) (川と反対側水路と水田)                                         
水田から堤防
       (田植え前の風景)     (木津川沿い堤防と鉄橋)
八幡山(142.5m)
山へ進む

ケーブルカー
        《参道裏山コースからケーブルカーを見る)
→講田寺(油掛け地蔵)
油掛け地蔵
 (ねっとり油をお地蔵様にかけてお参りすると超ご利益ありといわれる)
樟葉駅(ワインと軽食)→徒歩帰宅。
脚が疲れたが風景に癒され、心は結構楽しかったかな。

誰もいない暑い美女山2015/06/01 11:08

 土曜日、またまた里山ウォーク
頑張りました。(*^_^*)
 かわいい名前の美女山(482m)(京丹波)が
美女山登山道入り口

マムシグサ
              (マムシグサ↑)
野草花

山頂


暑い中、来てくれてありがとう言うてる気がしました。
 この秋から晩秋にかけ、
My daughter 二人が芸能人の出産ラッシュにあやかり
それぞれ第二子を産む予定です。
 老体に活力を、
と足腰を鍛えて(笑)望みたいと思っています。


金剛山上りと山野草との出会い2015/05/04 16:32

 脚が攣りそう攣りそう言いながら
またまた先日の葛城山に続く山、金剛山に行ってきました。
 もちろん、ロープゥエイは使わず、
こんな石段を
千早城址へ上がる階段
せっせと上がり(100m以上上がったと思う)
千早城址(千早神社)に着き、手を合わせ
横の登山道を進みました。
 お目当ては帰り道、山頂(1125m)
山頂
から
カラト谷(ニリンソウが咲いているかも?)をちょっと通り
ながら花を探すコース。
キクザキイチゲ
          (キクザキイチゲ)
ヤマブキソウ
          (ヤマブキソウ)

ヤマブキソウ

ヤマブキソウなど
        (ヤマブキソウ群生横に葉っぱ小さな蕾があるのですが
         イチリンソウかニリンソウが↑咲くのでしょうか???)
チゴユリ
         (可憐な チゴユリ)
たんぽぽ
        (タンポポ上のバッタがかわいくて、、、)

これは ヤマブキ
        (こちらは↑ ヤマブキ 花が5枚です)
        (ちなみにヤマブキソウは花が4枚。野草です)


9月の野の花と山歩き2014/09/22 15:35

 過ごしやすくなり、
あ~着物が着たいなぁと思いつつ
時間が出来ると
なぜか
静かな野山を歩いています。

 土曜日。
彦根・多賀神社→胡宮神社(このみやじんじゃ)
胡宮神社

狛犬(うん)
狛犬(うん)


山岳信仰の磐座(いわくら)↓
磐座
→青龍山(333m)へ。
山頂

ネジバナ
             (初々しいネジバナ)

ヒガンバナ





日曜日。
南丹市道の駅(丹波マーケス)近く、美女山(482m)
美女山
へ。
登山口

眺望

山頂
       

 秋のはじまりとも言える9月の花の初々しい色が
目に心に身体に 沁みます。

ススキ

アケボノソウ
           (アケボノソウ)



愛宕さんでヤマジノホトトギスに出会う2014/08/31 17:38

 土曜日、少し温度も湿度も下がったこともあり
数年ぶりで愛宕さん(924m)に表参道から
上り始め
上ってきた。

 めちゃくちゃ汗をかき、体が重くなったので
途中で思い切って着替えたら
大杉大神
     (この大杉大神の裏でこっそり着替えさせてもらった)
ずいぶん楽になった。

水尾の別れを過ぎ
やっと頂上が近く感じられた頃
下ってこられたおじさまに
「黒門あたりにホトトギスが咲いていたよ」と声かけられた。

あ~、しんどい顔して首からカメラをぶら下げていたから
やさしく教えてくれたんだと思う。

「わ~嬉しい!ありがとうございます!」

思わず頭下げちゃいました。
ヤマジノホトトギス

ヤマジノホトトギス蕾


     (ひっそりと6個ほどばらばらに咲いていた)

 下りは月輪寺をまわる裏?コースで下り
街を見下ろす
下りはじめてすぐ
膝ががくがくになっちゃったけど
時々後ろ向きで下りながら何とか下山。

 ヤマジノホトトギスに出会わなかったら
しんどくてぐったりだったかも、、、。(*^_^*)