2020京都マラソン応援に2020/02/17 15:36





  雨降っているし
あんまり乗り気でないお孫ちゃんたちと
娘のフルマラソンの応援に
電車を使ったりコースを先回りして
3~4箇所で 応援、声援してきました。
 応援ナビアプリを入れて選手検索に名前を入れておくと
GPSで
コースで走っている位置を入れてくれるので
とても便利でした。
 特に知っている人もいないし
有名人の山中伸弥先生の名前も入れて比較してみました。 (笑)
 9時出発の先生に遅れること15分ちょいで
娘も無事出発。。。
5キロごとの予想タイムがほんとのタイムに変わったりで
なかなかすぐれたアプリだなぁと思いました。
 先生は5キロごとのラップが綺麗に23~24分の間。
娘は前半、人が閊えゆっくりペースでしたが
15キロ過ぎあたりからは27分台ペースでした。
前半ゆっくりだったから後半ばてることなく
楽しかった~~~
とフィニッシュ出来た いうてました。
 参加者は15000人ほど。
ボランティアや大会関係者の方の数も半端じゃなかたし、
パフォーマンス部隊もあちこちで盛り上げていました。
 2週間後の東京マラソンは
一般参加は中止になったみたいですね。
京都だと最後尾17分遅れだけど、
東京大会は30分超えみたいだから
人混みでのウイルス感染の心配が勝ったんだと思う。
 何とか落ち着き、収まってほしいです。

コメント

_ ミッフィー ― 2020/02/18 20:18

雨の中、応援お疲れさまでした。
そして、何より娘ちゃんのフルマラソン完走おめでとうございます。
素晴らしいです!
うちのトルコ王子も昨年はボスボラス海峡ハーフマラソンに出て、今年は元祖マラソン、マラトンからアテネまで走ると言うてます。
さてどうなりますことやら。

_ つらら ― 2020/02/19 13:31

余裕があるくらいの状態で
フィニッシュ出来て達成感を味わえたようです。
仕事前とか休日によく走っていたようなので
結果が出てよかった!! ←親バカモード。(^_-)-☆

おぉ~~~凄い!
王子はマラトンからアテネを走る!(^^♪
応援します。

中国では今の次期日本のマラソン大会は無謀という声が多いようです。
正直、ドキドキしています。
静かに二週間が過ぎますように。。。✋

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャーと鳴く動物を漢字で書くと

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ukiukiaruko4.asablo.jp/blog/2020/02/17/9214883/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。