猿之助さんのワンピースを観に~ ― 2016/03/20 18:54
澤瀉屋 スーパー歌舞伎Ⅱ 「ワンピース」
猿之助さんの新たな挑戦を観てきました。

(大阪松竹座前)

漫画のワンピースの話も知らないままの観劇となり、
不安も有りの中で、
でも期待感が勝ってって感じで
観ましたが
CGをふんだんに使った演出にも違和感なく、
観ましたが
CGをふんだんに使った演出にも違和感なく、
楽しみました。
改めて猿之助さんや猿翁さんの作るスーパー歌舞伎の
醍醐味を感じました。
早変わりと宙乗りはやはり引き込まれる。
私の隣の席の若いお嬢さん連れは
笑い、踊り、歌い、泣いての ノリノリで
うらやましい限りでした。 !(^^)!

(パンフレットより)
客席との一体感は今回猿之助さんの演出の
一つの狙いだったみたい。
宙乗りで一階席、二階席、三階席とすべての席に
さりげなく嫌味なく目くばせする猿之助さん。
(オババの私でさえ、あっ、いま!、わ、私と
目が合ったかしら、、うるる、、)
( ^)o(^ ) ( ^)o(^ ) ( ^)o(^ )
さりげなく嫌味なく目くばせする猿之助さん。
(オババの私でさえ、あっ、いま!、わ、私と
目が合ったかしら、、うるる、、)
( ^)o(^ ) ( ^)o(^ ) ( ^)o(^ )
あと密かに 坂東巳之助さんの成長を応援しているのですが
いい味を出してきてはるのではないでしょうか。。。
(よくわかってないのに偉そうで恥ずかし、、、)(ー_ー)!!
いい味を出してきてはるのではないでしょうか。。。
(よくわかってないのに偉そうで恥ずかし、、、)(ー_ー)!!
若い歌舞伎役者さんたちが伸び伸び舞台を動き回っているのも
いいなあと、、、。
いいなあと、、、。
古典物のほうがやっぱり気持ちが入るかなって気もするけど
こういう試みも 楽しかった!!
こういう試みも 楽しかった!!
次は玉三郎さんを観に行きたいなぁ。。。
歌舞伎、好きです!

(松竹座すぐ近くのスターバックス横に
人形浄瑠璃・竹本座跡地がありました)
コメント
_ のん ― 2016/04/01 16:55
_ つらら ― 2016/04/03 14:32
のんさん、コメントをありがとうございます。
わたし、随分前ですが今の猿翁さんのスーパー歌舞伎から
歌舞伎を時々?たまぁ~~~~に(^_-)-☆
楽しませてもらってます。
解りにくいものはイヤホンガイドにたよってます。
それでも 楽しめます。
関西は少し歌舞伎ファンが減っているとか、、、。。。
古典物を大事に思う一人でいたいと思っています。(^◇^)
わたし、随分前ですが今の猿翁さんのスーパー歌舞伎から
歌舞伎を時々?たまぁ~~~~に(^_-)-☆
楽しませてもらってます。
解りにくいものはイヤホンガイドにたよってます。
それでも 楽しめます。
関西は少し歌舞伎ファンが減っているとか、、、。。。
古典物を大事に思う一人でいたいと思っています。(^◇^)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ukiukiaruko4.asablo.jp/blog/2016/03/20/8054158/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
以前テレビで歌舞伎常連さんが
『 何も分からず来るなんて云々 』と始めて来るお客さんを非難したはったので敷居が高かったですが
スーパー歌舞伎なら肩肘張らず伺えるかも知れませんね
そこから、古典に行きたくなれば尚良いかも
玉三郎さんの妖艶な姿は拝見したいです☺