買い物2012/06/24 22:35

 土曜日、夏赤城紬を引っ張り出し、
まだ7月になっていないけど、練習がてら着付け、出かけて見た。
帯(後ろ)

用事って保育園に通う4歳児、オマゴチャンのお茶を入れる水筒を
水筒
買いに。
 
実は1歳のオマゴチャンが1週間高熱が上がったり下がったり、、、。
血液検査の炎症数値がなかなか下がらず、強めの抗生剤を飲み、
本日やっと正常値に下ったお祝い??と
しばらく預かっていた私のお疲れ飛ばしに。(笑)

 真夏用の紬は少しごわごわしていて着こなしが難しく感じる。
着てしまえば案外涼しいのですが、帯をごちゃごちゃ結んでいる間に
汗ぐっしょり、、、、(苦笑)
帯(前)

襟元にタオルを巻いておかねばなりません。
涼しげな帯結びがしたいな。
半幅帯での結び方で今度チャレンジしてみようかしら。
少し事前練習をしておくことにしよう。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャーと鳴く動物を漢字で書くと

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ukiukiaruko4.asablo.jp/blog/2012/06/24/6491135/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。