ツグミが撮れた ― 2010/03/12 13:45
まだ連写術を習得する前に
お昼ごはんを食べながら何気に窓の外を眺め
こんなシャッターチャンスが早々と訪れました。
ツグミも確かに毎日のように来てるんですが、
カメラを出した時にはたいていいなくなってるんですが、、、
わたしに勉強させてやろうと思ってくれたんでしょうか。
そおっと窓を開け(2階より)出来るだけ脇をしめ
なるたけ震えないよう
望遠レンズ(Canon EF-S55-250mm)最大距離を伸ばし
シャッターを押した。
お昼ごはんを食べながら何気に窓の外を眺め
こんなシャッターチャンスが早々と訪れました。
ツグミも確かに毎日のように来てるんですが、
カメラを出した時にはたいていいなくなってるんですが、、、
わたしに勉強させてやろうと思ってくれたんでしょうか。
そおっと窓を開け(2階より)出来るだけ脇をしめ
なるたけ震えないよう
望遠レンズ(Canon EF-S55-250mm)最大距離を伸ばし
シャッターを押した。

4回押したら飛び去って行きました。

実距離はどのくらいなんやろ??
10メートル位か?な?もうちょっと?
とりあえず撮って慣れろ野鳥の部、その2でした。

コメント
_ 雀々 ― 2010/03/12 21:53
_ つらら ― 2010/03/13 16:49
うふっ!雀々さん、ありがとう。
ツグミはよく見かけるけど
地面をちょこちょこ飛びながら
何かを食べて(つまんで)いて撮りにくい感じでしたが
今回ほんと枝の上にちょこんと!
待っていてくれたような、、。
まだまだぼけているけど
そのうちもっとクリアな写真をお見せできるといいな。(^_^;)
ツグミはよく見かけるけど
地面をちょこちょこ飛びながら
何かを食べて(つまんで)いて撮りにくい感じでしたが
今回ほんと枝の上にちょこんと!
待っていてくれたような、、。
まだまだぼけているけど
そのうちもっとクリアな写真をお見せできるといいな。(^_^;)
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ukiukiaruko4.asablo.jp/blog/2010/03/12/4941612/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
顔をかしげた一瞬の動きがこの3枚から伝わってきます。
最大距離にして、動物(しかも野鳥)をチャンスを狙って撮って
これだけぶれていないっていうのは、すごいです。
それにしても、野鳥って、かわいいなぁ~♪