ひとりごと ― 2009/05/02 23:08

予想通り、高速道路はとても混んでいるみたい。
私は部屋の片隅にいつまでも放っていた、
頼まれていた娘の袴の裾伸ばしに、やっと手を伸ばしている。
実母のところへは、高速が走れる29日に行ってきた。
もしも混んで嫌になって
たどり着けなかったら途中で引き返そうと
連絡も入れず突然行ったから、びっくりしていた。
こんなとき、いつもなら、嬉しい気持ちと、突然驚かされた気持ち、
なかなか来ない不満、事情等が複雑に心を巡って、
大きなリアクションとなるのですが、
初めて嫌み一つ言われず、とても穏やかな時間を過ごしてきた。
なんだか母独特のオーラが小さくなった気がした。
ウグイスのさえずりや若葉の匂いとともに老婆を思い、
自分もちっこくなりながらちくちく縫っている。
私は部屋の片隅にいつまでも放っていた、
頼まれていた娘の袴の裾伸ばしに、やっと手を伸ばしている。
実母のところへは、高速が走れる29日に行ってきた。
もしも混んで嫌になって
たどり着けなかったら途中で引き返そうと
連絡も入れず突然行ったから、びっくりしていた。
こんなとき、いつもなら、嬉しい気持ちと、突然驚かされた気持ち、
なかなか来ない不満、事情等が複雑に心を巡って、
大きなリアクションとなるのですが、
初めて嫌み一つ言われず、とても穏やかな時間を過ごしてきた。
なんだか母独特のオーラが小さくなった気がした。
ウグイスのさえずりや若葉の匂いとともに老婆を思い、
自分もちっこくなりながらちくちく縫っている。
コメント
_ きょん ― 2009/05/03 20:32
_ つらら ― 2009/05/07 13:16
きょんちゃん、ご無沙汰しています。(-_-;)
お母さんの入院、いろいろ大変でしょうね。
気落ちされてるお母さんの寂しさに寄り添うのは
なかなかエネルギーがいるでしょうから、
きょんちゃんの事だから上手くガス抜き出来るでしょうが、
でもくれぐれも自分の体もお大事に。
自分の老いさらばえた姿を想像するも、お~怖い。
上手く伝えられないけど、寄り添うのはほんま、難しい。
お母さんの入院、いろいろ大変でしょうね。
気落ちされてるお母さんの寂しさに寄り添うのは
なかなかエネルギーがいるでしょうから、
きょんちゃんの事だから上手くガス抜き出来るでしょうが、
でもくれぐれも自分の体もお大事に。
自分の老いさらばえた姿を想像するも、お~怖い。
上手く伝えられないけど、寄り添うのはほんま、難しい。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ukiukiaruko4.asablo.jp/blog/2009/05/02/4283246/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
>初めて嫌み一つ言われず、とても穏やかな時間を過ごしてきた。
>なんだか母独特のオーラが小さくなった気がした
ここのところに反応しちゃいました。
私の母も入院中。たびたび、実家の方へ帰っているのですが、
出てくる言葉は不平・不満。
そうか、母が不満を言わなくなったら、母じゃなくなるのかもって、
つららさんの文章を読みながら、考えてしまいました。
オーラがあるうちに、せっせと通うことにしましょう。
↓お孫さん、1歳おめでとうございます。
あんな思いお餅背負って歩くなんてすごいですね。
将来、楽しみね。