袋帯 ― 2007/08/09 00:30

二、三ヶ月前、呉服屋さんの催事を
不安な気持ちを抱えつつ覗かせて貰い、
やばぁ!つい!この猫柄に惚れて作ってもらった帯が出来上がった。
家族に見せたら、「無駄遣い!」「それほどいいとは思えん!」
ちょっと落ち込んでいますが、
グレーがベースなのでどんな色(・・というほど持ってないけど..)の
着物にも合う。
柔らかく結びやすい。真夏以外のすべての季節に使える。
10月からじゃんじゃん?!締めて、
自分が着物に何を求めているのか、考えるわ~。
娘に「この暑いのに日傘して首の後ろにタオルを当てた、着物姿の
おばさんを見たよ」 っていわれ、
すごいな、素敵だなって思っても、
かつ、悉皆屋さんが原駒紗の夏着物を丸洗いできたと
持ってきてくださっっているのに、
大汗で汚すのがもったいなくて、
この夏、着られそうにもな~い!
(写真はお太鼓部分と前部分だけにある猫柄)
不安な気持ちを抱えつつ覗かせて貰い、
やばぁ!つい!この猫柄に惚れて作ってもらった帯が出来上がった。
家族に見せたら、「無駄遣い!」「それほどいいとは思えん!」
ちょっと落ち込んでいますが、
グレーがベースなのでどんな色(・・というほど持ってないけど..)の
着物にも合う。
柔らかく結びやすい。真夏以外のすべての季節に使える。
10月からじゃんじゃん?!締めて、
自分が着物に何を求めているのか、考えるわ~。
娘に「この暑いのに日傘して首の後ろにタオルを当てた、着物姿の
おばさんを見たよ」 っていわれ、
すごいな、素敵だなって思っても、
かつ、悉皆屋さんが原駒紗の夏着物を丸洗いできたと
持ってきてくださっっているのに、
大汗で汚すのがもったいなくて、
この夏、着られそうにもな~い!
(写真はお太鼓部分と前部分だけにある猫柄)
コメント
_ ミント ― 2007/08/09 22:14
_ 美猫 ― 2007/08/11 00:47
私も、この帯をみたら、間違いなく衝動買いします。
色合いも良し、猫柄でも子供っぽくなくこれから先ちょうど良い。
グレーならどんなお着物にも合わせやすいし。
猫の表情がとてもやさしい。
夏の装いって、きちっと着れば着るほど身が締まって汗は思ったほどかかないといいますから、挑戦してみて下さい。
色合いも良し、猫柄でも子供っぽくなくこれから先ちょうど良い。
グレーならどんなお着物にも合わせやすいし。
猫の表情がとてもやさしい。
夏の装いって、きちっと着れば着るほど身が締まって汗は思ったほどかかないといいますから、挑戦してみて下さい。
_ つらら ― 2007/08/13 23:42
ミントさん、美猫さん!
帯を見てくれて有難う。
パッチワークみたいに猫に綿が入って膨らんでいるので
触る感触も楽しい。
締めて日常着みたいな雰囲気で美術館や博物館でも
歩きたいなっ。(笑)
しかし暑い!グロッキー気味、お二人さんも体調、気をつけよう。
帯を見てくれて有難う。
パッチワークみたいに猫に綿が入って膨らんでいるので
触る感触も楽しい。
締めて日常着みたいな雰囲気で美術館や博物館でも
歩きたいなっ。(笑)
しかし暑い!グロッキー気味、お二人さんも体調、気をつけよう。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ukiukiaruko4.asablo.jp/blog/2007/08/09/1713167/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
いつも 覗かせて頂いてました。
ステキな帯ですね!
暑い毎日ですが、夏着物でさっそうと歩いてください。
涼しそう~
そう 観えます