息抜き2006/10/24 15:11

猫シール

 先日、ブローダーハウスで行われた朗読劇を見がてら
長女のワンルームマンションに泊めてもらった。
  (お譲、いつもありがとね~)
 この娘は海外滞在暦が5年あり、
一人暮らしに慣れているし安心していたけど、
夏に行ったときはエアコンのフィルターが埃まみれでビックリ。
今回は風呂場兼トイレットの排水溝が髪の毛で満タン!
もう少しで水があふれそう!
あまりに多忙すぎ、見えない部分が???

そうそう、お芝居は、ミニ劇団は、その心意気が好き。
人は孤独を持ち合わせた存在だけど、
ちょっとした、人の優しさを受け止め、
そのキュッとする胸の熱さに触れる瞬間瞬間を
どれだけあたためられるか、そういうことを教えてもらえるね。

ブローダーハウスのオーナーは
オーラがあってスパッとしたところのある素敵な女(ひと)。
私から見るとやっぱりいかにも江戸っ子女性です。

(写真は猫大好きオーナーに頂いた猫シール)
私のことだから汚しちゃいそうだけど、宝物。^_^;

ブローダーハウス

元気なあさがお2006/10/27 11:10

あさがお
 
我が家の一筋裏にアパートがある。
 その角に一本だけ中柄なイチョウの木があるのですが、
マイボロ車の駐車場が近くなのでよく眺めている。

 十年ほど前、住人のおばさんが植えた
10センチほどの小さな苗だったと思うのですが、
銀杏って成長が早い!毎年グングン伸び、昨年は苦労して
どなたかがだいぶスマートに切り、刈り込んだみたい。

 その木に今、朝顔が下から巻きつき銀杏の葉も隠すほど
わがもの顔で可愛く咲いて楽しませてくれている。

 おばさんはご病気で2~3年前亡くなられた。
 易をしておられた、ちょっと個性的なひとで、
真っ赤な口紅の付いたタバコの吸殻を道端に
ギュッと踏みつけるをしょっちゅうしているのが、
内心私の気にいらなかったけど、
「易に興味ある?」
「心がとらわれちゃうのが嫌だからしたくない」
それ以上、入り込んでこないところが好きで
ときどきあいさつを交わした。

 その連れ合いの爺様は
今、元気に、近くの庭園ガイドボランティアをしています。
(近くのコンビニに行くときはパジャマなんだけど...)^_^;

お茶の花(茶花)2006/10/29 22:30

お茶の花

 先日、Kさんと、松花堂昭乗が晩年住んだといわれる
三畳の茶室と水屋の小さな草堂も移築されている
松花堂庭園を散策した。
昭乗は僧で、歌人で茶人、書家で画家。
江戸初期文化の哲学文化人。孤の人でもある。

ところで、その庭園の端っこスペースに
椿園がある。
スペースは決して広くはないけど、
めっちゃ、いろんな種類(名前の付いた)の椿の木があり、
秋咲き椿か?ほとんど固い蕾ばかりの中、
ちらほら咲いているものも。

そんな中、とても小さい一重咲き、かわいい白を見つけ、
携帯でカシャッ。
蕾がちょっと楕円で茶色。
何の花?椿の種類?
帰ってからネット検索。
あらあら、あらま!椿には恐ろしくたくさんの
種類があるのね。

眼が痛くなるほど眺めたけど全然解らず、
日曜、事務局へ寄って聞いてみた。
花おじさん曰く、
「あ、、それね、ただのお茶の花。名前無し。
たまに、近くにあるほかの椿と交配して別の花が
出来ることもあるけど、それは間違いなくお茶の花だよ」
(普通はお茶の新芽を育てるため手入れするので、
栄養分を取る花は咲かせない。放任して育てるとよく咲く)

ネットでまた調べてみると、
お茶と椿を交配して、「茶々姫」とか「炉開き」といった
ピンクの秋咲きの椿があるようです。
椿も調べると奥が深い。

ネット通販ショップ2006/10/30 22:50

クラブハリエのバームクーヘン&パン

 ミッフィーちゃんに教えてもらった近江商人発祥地、
近江八幡市「たねや」さんの洋菓子部門
クラブハリエ(clubharie)さんから
注文していたバームクーヘンとパンが届いた。
ちょっと再生紙らしい感じの薄茶と白の市松模様包装紙を
わくわくはがした。
落ち着いた、レトロな感じのパッケージ(箱)
気持ちいい。(^_^) 何の模様だろう?と思ったら
あの年輪バームクーヘンと一緒に入っていた説明書に
やはり樹木の年輪を表現と書いてあった。

 そうそう、期間限定パンの販売が
もうすぐ終了するみたいで、どんなやろ?と、
一緒に頼んだ出来立てパンのセット。
 オーブンや石釜で焼かれ、外側は少しハード、中はふんわり。
ゴマや栗やきなこなど、素材を大事に使われている感じ。
太るかもしれないけど体に優しそう。
ちょっとした贅沢が日常の食事つくりに変化と手抜き、そして 幸せ気分を運んでくれるねっ。

たねや・クラブハリエ