カラスウリ根塊の植え付け ― 2005/11/25 17:08

先ほど郵便局の宅配便のかたが、
「つららさん、代引きが届いてますよ...」
「え~、なんか頼んでいたかな??」
ちょっとドキドキ、財布とはんこをもって箱をみたら、
わ~~~~い!
憧れの花!
2~3ヶ月前、ネット注文していた
某農園からの「カラスウリの根塊」でした。
(ちっこいレンコンみたい)
新聞にくるまれたナイロン袋には
無造作な字で「オス」「メス」と分けられていた。(笑)
デジカメで撮ったあと早速、
2週間ほど前作っておいた「ミニミニカラスウリガーデン」に
浅めに植え付けた。
「分厚く落ち葉等で覆って凍結しないように」と書いてあったので
暗くなる前にと大急ぎで近くの神社の裏山上り口へ走り、
ゴミ袋へ三分の一ほど、落ち葉をもらってきて
ばらばらっと覆っておいた。
うん、よし!これで完了。
どうか、来年の5月にちゃんと芽がでますように!
「つららさん、代引きが届いてますよ...」
「え~、なんか頼んでいたかな??」
ちょっとドキドキ、財布とはんこをもって箱をみたら、
わ~~~~い!
憧れの花!
2~3ヶ月前、ネット注文していた
某農園からの「カラスウリの根塊」でした。
(ちっこいレンコンみたい)
新聞にくるまれたナイロン袋には
無造作な字で「オス」「メス」と分けられていた。(笑)
デジカメで撮ったあと早速、
2週間ほど前作っておいた「ミニミニカラスウリガーデン」に
浅めに植え付けた。
「分厚く落ち葉等で覆って凍結しないように」と書いてあったので
暗くなる前にと大急ぎで近くの神社の裏山上り口へ走り、
ゴミ袋へ三分の一ほど、落ち葉をもらってきて
ばらばらっと覆っておいた。
うん、よし!これで完了。
どうか、来年の5月にちゃんと芽がでますように!
最近のコメント