夏の藍染半衿 ― 2012/06/29 14:56
ほんとは先週末、買ってしまった半衿さんです。
(すぐには言えなかった、、、)
着物姿でデパートの呉服売り場をつい!つい!
覗いてしまったのがいけなかったのです。
こういう姿のとき、売り場でつい!つい!
見栄をはってしまうのです。(涙;;)
ばっかみたいだけど、、、。
(すぐには言えなかった、、、)
着物姿でデパートの呉服売り場をつい!つい!
覗いてしまったのがいけなかったのです。
こういう姿のとき、売り場でつい!つい!
見栄をはってしまうのです。(涙;;)
ばっかみたいだけど、、、。

(我が家のあじさい=墨田の花火) やっと咲いてきた。
夏半襟を見せてもらっていて
別に押し付けられたわけじゃないし、
品物と値を見、参考にインプットするだけでいいのに
思わず値段も見ず!!(値札が小さすぎて見にくかった、、、)
塩瀬の藍染半衿を買ってしまい
お支払の値段にびっくりびっくりびっくり、、、、。
夏半襟を見せてもらっていて
別に押し付けられたわけじゃないし、
品物と値を見、参考にインプットするだけでいいのに
思わず値段も見ず!!(値札が小さすぎて見にくかった、、、)
塩瀬の藍染半衿を買ってしまい
お支払の値段にびっくりびっくりびっくり、、、、。
絶対家族にも誰にも言えません。(冷や汗;;)
何度もなんども洗い、ほつれまくり、
(ほつれないように処理しとかなあかんのと違う?と
ふくれっ面になりながら)
色を落としアイロンをかけ、
何度もなんども洗い、ほつれまくり、
(ほつれないように処理しとかなあかんのと違う?と
ふくれっ面になりながら)
色を落としアイロンをかけ、

衿元につけてみました。
これで色が着物に移ったらいかにも私らしいかしらん。
はぁ~~~(苦笑;;)
曇り空の涼しげなときに着てみませう。
これで色が着物に移ったらいかにも私らしいかしらん。
はぁ~~~(苦笑;;)
曇り空の涼しげなときに着てみませう。
最近のコメント