近畿自然歩道を歩く ― 2007/11/12 17:03

きのう、またまた頑張って近鉄電車で奈良へ。
法隆寺東門出口から山に向かい北へ。
ゴルフ場に挟まれた遊歩道を奥に進んだ。
モミジバフウ(紅葉葉楓)マンサク科の
綺麗な紅葉葉がいっぱい落ちていたので拾いながら
どんぐりも、、、どんぐりのお帽子も、、、
ヤマザクラかウルシかハゼかわかんない落ち葉も
拾いながら結構楽しかった。
松尾山(316m)三角点を超え
見晴台でおにぎりを食べようと思ったら雨が降り出し雹になり、
ビックリ。
森林公園散策もたまならいい。
帰り、大和郡山の駅から
近くに住んでいるはずの友達にメールしたら、
もっと早く連絡くれたら会いに行ったのにと返事が、、。
彼女は一昨年秋、変形股関節症で片方の手術を受け
無理しない程度に歩けるようになったけど、
「歩けるよ~」言われてから実はまだ会ってないわ。
法隆寺東門出口から山に向かい北へ。
ゴルフ場に挟まれた遊歩道を奥に進んだ。
モミジバフウ(紅葉葉楓)マンサク科の
綺麗な紅葉葉がいっぱい落ちていたので拾いながら
どんぐりも、、、どんぐりのお帽子も、、、
ヤマザクラかウルシかハゼかわかんない落ち葉も
拾いながら結構楽しかった。
松尾山(316m)三角点を超え
見晴台でおにぎりを食べようと思ったら雨が降り出し雹になり、
ビックリ。
森林公園散策もたまならいい。
帰り、大和郡山の駅から
近くに住んでいるはずの友達にメールしたら、
もっと早く連絡くれたら会いに行ったのにと返事が、、。
彼女は一昨年秋、変形股関節症で片方の手術を受け
無理しない程度に歩けるようになったけど、
「歩けるよ~」言われてから実はまだ会ってないわ。
最近のコメント