南座へ2007/12/02 23:24

南座へ
 以前から一度は行きたいと思っていた
師走の風物詩でもある、南座の顔見世興行へ初足を運んできた。

 歌舞伎は面白い。
 つかの間の別世界、異次元的体験でもあり、
歴史観の再認識でもある。
 今回(昼の部)は 第一、「将軍江戸を去る」
第二、「勧進帳」 第三、「義経千本桜 すし屋」
第四、「二人椀久」 

 10時半開演4時半位に終了なので結構ハードですが
面白い!!

 ストーリーにしみじみしたり、役者に熱演、饒舌に感動したり、
女形の色気にも惹かれる。

 若い役者は綺麗だし、年を重ねた役者はやはり味がある。
ご贔屓さんが皆さんにいるのも納得できる。
 徳川慶喜役の中村梅玉さん、山岡鉄太郎役の片岡我當さん、
弁慶の松本幸四郎さん等々、やはり深みの安堵感がある。

 夜の部も観てみたいものです。

手作りのウエルカムボード2007/12/07 16:10

ボード
 もうすぐ結婚の儀を迎える娘の一人、
○子のウエルカムボードが
ほぼ出来上がった。
 娘二割、(紙粘土で人形つくりと字体)
後は父親の手作り。
 私は「手が震えて無理でしょ!」という
娘のきつい?一言で
色選びだけ(ほんのちょこ~~っと)、口先参加です。

 夕食後、10日ほど、目を近づけ細かい作業を黙々としていたパパさん。
嬉しいのかな?
さみしい??
案外、たんたんとやっていたのかな?

枯れ木にクレマチス2007/12/07 16:19

クレマチス
 ふと気づけば、この季節はずれに
たった一輪だけど、大輪が綺麗に
枯れ枝に花をつけている。

 すごいわ!
 おばあちゃんかしら?
 わたしかもしらん。

映画「ふみ子の海」2007/12/09 23:37

入場チケット

 来週末、越後高田の瞽女(ごぜ)唄伝承者の方による歌を
聞きに出かける予定なのでその前にちょっと下準備をと、
映画「ふみ子の海」を観てきた。
 栄養不良から目が見えない子供が何人もいた時代。
生きていくために、特に女の子が生きていくには
あんまの技術を身につけるしかなかった。

 そんな中、実際にいろんな篤志家によって盲学校に学び
女子大に行き母校の盲学校に教師として帰り一生をささげた方の
盲学校に行くまでの少女時代を描いた映画でした。

 ほぼ頭の中で描いていた流れ通りの映画でしたが、
そして、期待していた「瞽女(ごぜ)唄」の場面は
一度しかなかったけど、
ほんの!わずか!一昔前の自然や生きることの厳しさ、
人の交わりのわかりやすさに、なんかほっと気持ちがはまり、
涙した。
 朝一度きりの放映ですが来週半ばまでやってます。
 京都シネマ(10:00~11:50)

iPodを買った2007/12/29 21:35

iPod
 今年は大掃除時期をずらそうと思っていたけど、
やっぱり少し頑張ることにした。
 毎年ウオーキングベストの背中ポケットに
CDウオークマンを入れ、イヤホンで聴きながらやっていたけど、
重いしウオークマンの調子も悪いので買い物ついでに
ショップを覗き、
速攻若いお兄さんに
「軽くて安価で使いやすいiPodはどれ?」と聞いて
ゲットしたのがこれです。
1ギガで4000円ちょい。重さは28g。

 槙原敬之、豊田勇造、井上陽水、小林ハル(越後ごぜ唄)
加藤登紀子をパソコンから入れ、
快調に自分の世界にはまり、猫が私の周りをぐるぐる、、、。

 ちょっと潤んでたのしんでます。

堀川牛蒡2007/12/30 21:47

煮しめ
 人ごみでごった返す野菜コーナーで
美味しそうな堀川牛蒡が目に止まった。なんと980円!
でもこれってほんとやわらかく炊けて美味しいんです。

 娘に「やっぱりお母さんの煮しめが欲しい」いわれ、
明日いそいそと持っていく完全な親馬鹿です。

 ことしもいろいろありました。
 来年ももっととんでもなくいろいろありそうです。
 今のうちにお腹に肉をもっと巻きつけて体力を蓄えなきゃ。