もめんの足袋 ― 2013/03/05 00:19
先日お伊勢参りをしたときに立ち寄った
楽しい「おかげ横丁」の商店街を
楽しい「おかげ横丁」の商店街を

ぶらぶらし、
「もめんや」さんでこんな足袋を
「もめんや」さんでこんな足袋を

買ったのですが
日曜日、履いてふらふら
日曜日、履いてふらふら

心斎橋の東急ハンズを歩いてきました。
もめんは洗って洗ってその人に馴染み
最後はぼろ布となって雑巾となり無駄がない。
美しいものだと思います。
それでもどうしてももめんの着物には手が出ない私。
(似合わないというか似合いすぎる?!確信が、、、、)(苦笑;;)
もめんは洗って洗ってその人に馴染み
最後はぼろ布となって雑巾となり無駄がない。
美しいものだと思います。
それでもどうしてももめんの着物には手が出ない私。
(似合わないというか似合いすぎる?!確信が、、、、)(苦笑;;)


まだ寒かったけど、梅はずいぶん咲いてきました。
北海道の吹雪(ホワイトバーン現象)で亡くなられた人たちのことを思うと
心苦しいのですが、自然の厳しさ、向きあい方、畏敬の念、、、ことばがぐるぐる回ります。
心からご冥福をお祈りします。
北海道の吹雪(ホワイトバーン現象)で亡くなられた人たちのことを思うと
心苦しいのですが、自然の厳しさ、向きあい方、畏敬の念、、、ことばがぐるぐる回ります。
心からご冥福をお祈りします。
最近のコメント