アートの心に触れてきました2018/09/18 16:24


 大山崎山荘美術館に
「谷崎潤一郎文学の着物を見る」
  ヒロインたちの多彩なよそおいを
 アンティーク着物で再現
覗いてきました。

 小説の中身を読みつつアンティーク着物に携わる人たちが
再現されたらしい。

 大正モダンの時代から昭和初期でしょうか。。。
半襟の選び方使い方が華やかで素敵でした。
痴人の愛のナオミの着物は帯使いが砕けて斬新で
なるほど~~ってうなずきました。


 こちらも どうしても行きたかった
佐川美術館での
     「田中一村」展
最終日、ぎりぎりになってしまったが、混雑していました。

 見られて本当に良かった!!

 満七歳の時からの絵(菊だったかな、、タイトル忘れ)
優れた精密な筆運びと構成にビックリ(@_@;)
父親は彫刻家だったらしいから影響はあるかも。。。
 家族皆、肺結核で亡くなり自分も治療しながら
母の従兄弟の人の援助も受けつつ精緻な絵や
生活のため襖絵なども描いていた。

 襖絵の大輪の花も秋の萩などの草花も
ケイトウや芙蓉や菊などの花びら一つ一つの動き感が
素敵です。
 水墨画も旅しながら描いた風景画もいいです。
 奄美移住20年の南国南海の絵も。。。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャーと鳴く動物を漢字で書くと

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ukiukiaruko4.asablo.jp/blog/2018/09/18/8961942/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。