イギリスのコメディはむつかしかった2015/06/15 11:28

 先日、久しぶりに逢うお友達と
映画を観に行ってきました。

 「イタリアは呼んでいる」
   (マイケル・ウインターボトム監督)
スティーブとロブ
       (芸名のまま出演の↑スティーブとロブ)
       (仲がいいのか悪いのか、気が合うのか合わないのか、)

 イギリスのコメディアン二人が新聞のコラムを書くために
イタリアを北から南に走る美食グルメツアー。

 ちょこっと予告見て
景色、美食にエスプリの効いたトークを楽しみに
出かけたのですが、
いろんな過去の映画やドラマ、俳優、監督、、、
ああん~~~~~~私には全然ついていけなかった!!
(*>∇<)

 掛け合いトークも機関銃のように早すぎて
これがほんもの、イギリスジョークなのね!!
私も知っている俳優さんのものまねも結構されているのですが
マーロンブランドの雰囲気と甘い声が少しわかり嬉しかったくらいで、
ちんちんぷんかんぷん、、、。(*>∇<)
感情移入できなく残念~。

 コメディって すっごく むつかしいと思ったこの映画。
ストーリーも細かく解らなかったしな~~。(苦笑)

 でも、月曜から土曜までの泊まりながら移動の
グルメ紀行でもあるので
繊細な料理(ものすごく美味しそうだった)とか
忙しい厨房のコックさん達の動き、引き締まった表情は
素敵でした。

 最初のうち音声がプチプチ乱れたからか、
出口でスタッフの人が全員に招待券一枚入った封筒を配ってくれました。
ラッキー!
次回はジャン・ルノワール巨匠監督の「ピクニック」
ピクニック

綺麗に画像処理されたデジタルリマスター版を
観に行きましょうか。



コメント

_ ミッフィー ― 2015/06/16 19:34

イタリアの観光名所ではなく、自然のさりげない美しい風景、良かったですね。モノマネの早口にはついていけなかったけれど。
ピクニック行きましょう。次回はぜひ三婆で。

_ つらら ― 2015/06/17 10:20

ミッフィーちゃん、 ありがとう!

そうか~(*^_^*)

>自然のさりげない美しい風景、良かったですね

海岸沿い、リゾートっぽい地の風景やホテルやったね、、、。
イギリス人目線っぽい感じもした。。。

昔のフェデリコ・フェリーニ監督の景色はどんなんだったっけ??
急に思いました。
イタリアをゆっくり感じてみたいです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャーと鳴く動物を漢字で書くと

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://ukiukiaruko4.asablo.jp/blog/2015/06/15/7669408/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。