着物でうろうろ ― 2012/06/02 23:07

(我が家に咲く黒ペチュニア、、、ほんとベルベットみたい)
久しぶりに着物を着つけた。
う~ん、、、帯の後ろの決め線が気に入らなくて
直しついでに一応リバーシブルになっている裏側にして
着つけて見た。
裏側を使うのは初めて。
久しぶりに着物を着つけた。
う~ん、、、帯の後ろの決め線が気に入らなくて
直しついでに一応リバーシブルになっている裏側にして
着つけて見た。
裏側を使うのは初めて。

せっかくなのでうろうろうろうろ、、、。
南北は御池通り⇔三条通り、 東西は柳馬場通り⇔堀川通りを
ジグザグ、ジグザグ、、、、
買ったものはごま専門店の「ごま」(すりつぶすのではなく杵でつく)と
素敵なワインショップ(イタリア専門)で

スパーク赤ワイン。(築230年の土蔵ショップから入口方向を見る)
コメント
_ 和代 ― 2012/06/13 13:37
久しぶりにこちらにお邪魔しました。素敵な置物の色合い、渋くて本当に良い感じです。日本ならではの色ですねえ。
_ つらら ― 2012/06/13 14:01
和代さんお久しぶりです。
そちらはさわやかな気候ですか。
こちらは梅雨入りしムシムシしています。
夏の着物は我慢の美学?ですが数回は着たいです。
そちらはさわやかな気候ですか。
こちらは梅雨入りしムシムシしています。
夏の着物は我慢の美学?ですが数回は着たいです。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://ukiukiaruko4.asablo.jp/blog/2012/06/02/6466485/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。